別冊webメモ

自分用リファレンス&アウトプット

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

GoogleにホストされているjQueryの使い方

サイト制作のときに入れてないことがないくらい毎回お世話になるjQuery。 Google Hosted Librariesでは、 よく使うjavascriptのライブラリをGoogleのインフラを用いて提供しており、 jQueryもGoogleからひっぱってくることで、自前のサーバに持たなくてよく…

WPのContact Form 7でフォームを設置するときにやること基本2つ

WordPressで簡単にお問い合わせフォームを設置できる 定番プラグイン「Contact Form 7」フォームを設置するときにやること基本2つをメモ。 自動返信メールの設定 お問い合わせしてもらった内容を自動返信で、送信者にも返しましょう。 お問い合わせを送った…

Gmailでスターの種類を増やす

おなじみのGmailのスター機能。 スターをつけると「スター付き」というフォルダに割り振られます。このスター、黄色の☆だけではなく、何個か種類を使い分ける事ができます。 どこいった?…って標準に装備されてた 最近また新しくGmailを使い始めたので、 こ…

Photosopのスタイルの順番を並べ替える方法

スタイルが便利 Photoshopのスタイルパレットを使うと、レイヤースタイルを保存することができます。 よく使うスタイルは保存しておくと効率的です。個人的にはサイトの制作時に使う色を、 先にカラーオーバーレイで登録しておいて使う事が多いです。 新規ス…

[ iOS7〜]apple-touch-icon(Webクリップアイコン)のサイズ

サイト用にfaviconをつくるときに、一緒にapple-touch-iconもつくってしまいましょう。 apple-touch-icon(Webクリップアイコン)とは webサイトへのショートカットを、スマホのホーム画面につくることのできます。*1 その際にアイコンとして表示されるのが…

macで不過視ファイルを表示・非表示する方法

.htaccessのような、頭に「.(ドット)」がついたファイルは 不過視ファイルといい、普段は表示されていません。basic認証をかけるために.htaccessを編集する際、必要になってくる 不過視ファイルの表示・非表示の切り替え方法です。 ターミナルを起動 アプ…

MT6で使えるメールフォームのプラグイン

Movable Type 6.0で動くメールフォームのプラグイン。 メールフォームプラグインV2.30の使い方 - The blog of H.Fujimoto ひとまず動いたっぽいのでメモ。

Movable Typeでカテゴリーアイコンを画像で表示させる

MTのblog記事毎にカテゴリーのアイコンを画像で出したかったので、その方法です。 カテゴリーを設定する 記事>カテゴリから画像を出したいカテゴリーを予め登録しておきます。 カテゴリーを画像で表示させるには、 カテゴリー名の横の()内「出力ファイル名…