別冊webメモ

自分用リファレンス&アウトプット

「ええやん!」Facebookの言語が関西弁に対応。いいね!ボタンもええやん!に。

Facebookの言語に「日本語(関西)」が登場!

f:id:aoicotori:20141008121321j:plain
変えてみてやって言われてるので、
「よっしゃ」をポチットすると「ええやん!」モードになります。

 

ええやん!すると…

f:id:aoicotori:20141008121338j:plain
「今どんな気持ち?」→「なにしてるん?」


f:id:aoicotori:20141008121350j:plain
「いいね!」→「ええやん!」
「コメントする」→「つっこむ」
「シェア」→「わけわけ」

さらに
「○○がいいね!と言っています。」「○○が「ええやん!」て言うてるで。」に。
アクティビティのお知らせも「投稿したで。」「つっこんだで。」になります。

ええやん!ええやん!

 

いいね!ボタンもええやん!にできる

f:id:aoicotori:20141008121436j:plain
ええやん!モードにしたまま、developersのボタン作成ページにいくと
ええやん!ボタンがつくれます。


パラメーターは

locale=ja_KS

です。

ええやん!ええやん!

 

ちなみに元に戻すには

f:id:aoicotori:20141008121424j:plain
設定>一般アカウント設定>言語から
「日本語」にすれば標準の日本語バージョンにもどります。

Googleでblog検索したい

映画や本の感想をググるのにやっぱりblog検索は便利だと思うのです。

https://www.google.co.jp/blogsearch

こちらはもう普通の検索になってしまっていました。

 

blog検索するには

f:id:aoicotori:20141007110646j:plain

Google、ブログ検索を終了か? “tbm=blg”パラメータで引き続き利用可能 => ニュース検索のフィルタへ移動 | 海外SEO情報ブログ

↑参考記事をみるとパラメーターをつければ
blog検索はまだ利用できるようです。

↓↓Googleのblog検索はここから!↓↓

https://www.google.co.jp/webhp?tbm=blg

 

ニュースのブログ検索は詳細検索で

f:id:aoicotori:20141007110651j:plain

感想系ではなく、ニュースに言及しているブログを探すには
ニュース検索の検索ツールでブログを選択するのも良さそうです。

あのHTMLタグは何の略か知っておくと、タグの選択に迷いがなくなる。かも。

元の意味を知ると理解が深まるシリーズ。
省略されているHTMLタグの元の意味を調べました。
テキスト系タグはいくつかはしょってます。

 

HTMLタグ

DOCTYPE = Document Type (Definition)(文書型の定義)
html = HyperText Markup Language(HTML文書)

div = division(区分)
nav = navigation links(ナビゲーション)
h (h1-h6) = heading(見出し)

p = paragraph(段落)
br = break(改行)
em = emphasis(強調)
figcaption = figure caption(図表のキャプション)

hr = horizontal rule(水平の罫線)

a = anchor(アンカー)*1

ul = unordered list(順序付けられていないリスト)
ol = ordered list(順序付けられたリスト)
li = list item(リストの項目)
dl = definition list(定義リスト)
dt = definition term(定義語)
dd = definition description(定義)

img = image(画像)

tr = table row(表の行)
th = table header(表の見出し)
td = table data(表のデータ)
col = column(表の列)

あの任意属性は何の略なの

href = hypertext reference(ハイパーテキストの参照?)
rel = relation(関係)
src = source(引用元)
alt = alternate text(代替テキスト)


意外と「なるほどー、知らなかった」ってやつもあって、勉強になりました。

*1:2chの「安価」もこの辺の由来